
キャリア教育事業部 事業副部長候補筆頭
植田 楓佳
2020年
「都会の大企業でガンガンやっていきたい!」という方より「ほどよい田舎で穏やかな人に囲まれながら仕事がしたい!」という方のほうが合うかもしれません。
私は新卒で入社しましたが、若手も色んなことに挑戦しやすい環境です!
社員インタビュー
INTERVIEW

Feel The History
さくら印刷に入社した決め手は何ですか?
入社の決め手になったのは、選考時のご対応です。「遠方から千葉に来るのも大変でしょうし、オンライン面接にしましょう!」とご提案していただきました。
当時、オンライン面接を始めている企業はかなり少なかったので、「本当に柔軟に変化できる企業なんだ」と感じました。
その後、無事に内定をいただき今に至ります!

Customer Episode
今どんな仕事をしていますか?
キャリア教育事業部に所属し、さまざまな業務をお任せいただいています。
高校生向けの就職応援メディア「COURSE」の運営事務局、茂原市内の小中学生に向けた体験教室の運営・登壇、社外報「さくらかわら版」の制作などなど……。
たくさんのプロジェクトに関わっていて大変なこともありますが、色々なお客様とお話ができて楽しいです!

Challenge & Innovation
さくら印刷の良いところはどこですか?
自分が社内外の方の役に立っていることを実感できたときです。お客様からお褒めの言葉をいただいたり、作ったツールをご活用いただいたり。特にグッときたのは、
体験教室に参加した子どもたちにお礼のメッセージをもらった時ですね。
自分のやっていることはすごく意義のあることなんだと実感できて、とても嬉しかったです。

今後のなりたい姿
今は運営や事務など「守り」の業務がメインですが、営業や提案などの「攻め」の業務もできるようになりたいです!
1日のスケジュール
SCHDULE
休日の過ごし方
OFFTIME

モーニングセット
近くの飲食店にモーニングに行きます。大学時代は田舎の方に住んでいたこともあり、茂原の利便性の高さに感動しています(笑)

本
昔から本が好きで、今も本屋さんは私にとってのオアシスです。

写真
最近は写真を撮るのにはまっています。これは私の作品ではありませんが、いつか一眼レフを買ってこんな写真が撮れるようになりたい!